いつもほっくほくマガジンをご愛読いただきありがとうございます。 ほっくほくマガジンは2024年2月29日発行のvol.79春夏号を持ちまして紙媒体での発行を終了...
ほっくほくマガジンVol.79春夏号では、一足先におでかけしたくなる 沿線地域のおすすめモデルコースをたっぷりご紹介いたします(^▽^)/ おすすめモデルコース...
つなん雪まつりは、国内最大規模のスノーチューブ(SNOW WAVE)やフィナーレを飾るランタンの打上げがおこなわれるニュー・グリーンピア津南会場と、地域の人達が...
越後湯沢駅と十日町駅を拠点に、清津峡や松之山温泉をつなぐ、3つのバスを運行します。雪道の運転が不安な方も、安心してお越しいただけます。詳細は下記ホームページをご...
●コンマルとは? ほくほく線をつなぐほくほく線をつなぐ駅マルシェ「コンマル」。 月ごとにコンセプトが変わり、沿線の地産品や手作り品が出品されます! ほくほく線を...
「知る、めぐる、つながる」を通して、知的好奇心を刺激する探訪アプリ「たまむすび」。 2023 年 10 月 1 日~ほくほく線エリアが追加されました! 詳細はこ...
●日時 令和5年10月15日(日)午前10時30分~午後4時 ●会場 よさこい流し踊り演舞会場…松代本町通り まつだいマルシェ…松代中央線 ●参加チーム ・松代...
今年度のほっくほくマガジンは秋冬号と、春夏号の年2回発行! 沿線地域のおすすめモデルコースを2回に分けてたっぷりご紹介いたします(^▽^)/ おすすめモデルコー...
えちごトキめき鉄道と北越急行では、トキてつ×ほくほく×大糸線 コラボスタンプラリー2023 を下記のとおり開催します。グッズ購入や駅を回ってスタンプを集めるとオ...
ほくほく線では、小学生の親子を対象とした鉄道施設体験見学ツアー「ほくほく探検隊」を催行いたします。沿線市町の小学生を対象にした大人気の親子イベントが、沿線外の方...