「きものの街のキルト展」が始まると、市街地にはさまざまな色や技法のキルトが飾り付けられます。 アーケードを歩きながら、色とりどりのキルトを見たり、ふらりとお店に...
日時:2025年5月25日(日)10:00~14:00 場所:十日町駅西口コンコース 「コンマル」とは、ほくほく線十日町駅のコンコースで、毎回コンセプトを変えな...
ほっくほくマガジンVol.81で特集した『魚沼の里でのんびり&リフレッシュ! 欲張り女子旅』で紹介した「つつみや八蔵」をご紹介します。 「贈る」をテーマに、古く...
ほっくほくマガジンVol.81で特集した『貸切貸別荘で仲間と1泊2日高柳じょんのび村』で紹介した「高柳じょんのび村ファームハウス」をご紹介します。 高柳じょんの...
百名山巻機山がのぞめる滝谷農村公園の清流登川の滝谷橋付近に、鯉のぼりが飾られます。 登川河川公園とサイクリングロードでつながっており、ピクニックやお散歩にも最適...
六日町駅東口の正面に見える坂戸山の麓にある銭淵公園は、四季の花々が美しい日本庭園風の公園です。4月中旬からベニヤマザクラやソメイヨシノ、枝垂れ桜、八重桜にミズバ...
2025年3月15日(土)、三国街道 塩沢宿 牧之通りで、幻想的なスカイランタンの打ち上げが開催されます。 キッチンカーも多数出店! 見て食べて楽しめるイベント...
2025年3月9日(日)、十日町市松代エリアで開催される冬の恒例イベント「越後まつだい冬の陣」に合わせ、北越急行ほくほく線では、臨時列車が運行されます。 【臨時...
今年で100回を迎える、高田城址公園観桜会に行くツアーをはじめ、 貸別荘で仲間と楽しむ高柳じょんのび村、魚沼の里でのんびり&リフレッシュする 女子旅など3つの特...
『第35回 越後まつだい冬の陣』が3月8日(土曜日)、9日(日曜日)に開催されます。〝越後まつだい冬の陣〟は、その豪雪を逆手にとり最強の雪国として積極的に雪を活...